戻る
ひとりごと

(2006年12月)

本格的に寒くなって
 12月5日(火) 気分: 天候:
あー冬だな―って思う

小僧のお見送りで
朝外に出たら息が白いじゃない?

そろそろ冬篭りしなきゃなんだわ
・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

今日は授業参観にいったのよ
珠希まんの

昨日の夜やばめな体調だったから
午前中寝まくって
歩くのいやだったからだんなに送ってもらったのに

始まって10分ぐらいで気持ち悪くて帰ってきちゃった

Σ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!

明日はともくんの個人面談なんだけど・・・
どうかしら?

無理そうだったらパスしてもいいかしら?

あー自分のいけてない加減に嫌になるわ
(Tへヽ)(/へT) シクシク..

ダルダルぷー
 12月8日(金) 気分: 天候:
昨日あたりから
寒さが身にしみてきました

( iдi ) ハウー

今日は昼間どうにも体が重く
動けるようになったのは
夜9時過ぎ・・・・

主婦としていけてない加減
垂れ流しでございます
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜

とうとうだんなに
『次の病院はいつ?』と聞かれ、さらに
『何でもいいからへなちょこ薬もらって来い』
オリャー!!(ノ-o-)ノ⌒┳ ┫┻┣

と、言われてしまいました
(;_;)( ;_)( ;)(  )(; )(_; )(;_;)(T-T)ウルウル

再来週なんだもの
次の予約。

だるいけど
薬のむの我慢できないほどかと聞かれれば
・・・( ̄  ̄;) うーん
そうでもないかな?
なんて自分では思ってるのよね

だって、せっかく久しぶりに会った人に
『誰だかわかんなかったよー痩せたねー』
なんて言われたらうれしいから
このままの顔で行きたいじゃないですか!!

・・・・って、こんなこと書いてると間違いなく
旦那に『ゲイーーン』って
頭に響くチョップくらいそうなんだけどさ
(T_T) ウルウル

今年は少なめの薬でいくといわれたときに
『おしっこの色が変わったら病院に行こう』って
自分で決めたのよ。

どこまで我慢できるのか試したいし・・・・

きゃーε=ε=ε=ε=ε=\(゜◇゜)ツヾ(;゜ロ゜)ノ ニゲロォー!!

また旦那に怒られるーーーー
さらばぁじゃ どろん!! |ω・) |・) |) ※パッ

どうなってるのさ!!
 12月17日(日) 気分: 天候:
先週の火曜日
にっちもさっちもだるいので
旦那も怒ってたしね

やばいかもということで受診したら
『貧血の数値も壊れてますよの数値も問題ないですよー』
ってせんせい・・・
え(゜○゜)!
じゃあ、このだるくて眠いのは・・・・
『風邪ひいてませんか?』って・・・
確かに咳は出るし鼻水もだけど
熱もそんなに出ないし
食欲もなくはない・・・・

ってさあ!!
風邪かよ!!
(-_-;)/(+_+;)\(-_-;) オイオイ

風邪薬もらってきたものの
今現在症状が変わりません・・・・( iдi ) ハウー

今回はリウマチ内科の先生だったので
抗生物質が出なかったのでそれが敗因・・・?

とりあえずそういうことで
今週の水曜に
血液内科のほうに受診して下さいとよ・・・

あーあ。
何とかしてくれよ
だるだるぷー┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜

晴れてても寒い
 12月18日(月) 気分: 天候:
朝の空気の入れ替えで
窓開けまくりのねぎんち
指先の動きが悪いから
打ち間違いは気にしないでねん
ヾ(@°▽°@)ノ あははぁ

そろそろ12月も終わりが見えてきて
一朗君先週から本気で
仕事探し始めました

先週1件面接うけて
通ったんだけど
ちょいと遠いんだってさ
( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_−)ういうい♪

なのでそろそろ決めたいらしい
面接のとき何が大変って
履歴書・・・職務経歴書・・・・

やつは何でか間違えまくりで
まだ2箇所にしか提出してないのに
履歴書2袋使ってます・・・
d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・

一朗いわく
『いつもパソコンだから字を書くの苦手なんだよ』
なんてのたまってましたが

やる気をそぐといけないので言わなかったけど・・・・



気合が足りないんだろ?


・・・・・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...



まあ、本人がんばっちょりますので
今年中に決めてもらいたいでし

( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう

病院に行きました
 12月20日(水) 気分: 天候:
血液内科の受診でし

血液検査して

そして・・・・
そして・・・



マンモグラフィーやりました
( ̄▽` ̄;) え??ほんとに??

いやいや・・・まじです
( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_−)ういうい♪

名前呼ばれて
お部屋入って

上は裸でケープみたいの首からかけて

機械の上におっぱい乗せて
(一人で乗せれるほどないので乗せてもらって)
上からプラスチックの板が
ウィーンって
降りてきて
おっぱいムぎゅってして

撮影・・・・・




( ̄-  ̄ ) ンー





思ってたより痛くない・・・・
(・−・)・・・ん?



おっぱい挟むとき
ねぎのおっぱいが逃げないように
おっぱいをはさんでくれてる技師さんの指が・・・
赤くなってますが・・・(´−`) ンー

!Σ( ̄口 ̄;;
あたしの乳が小さいせいで
技師さんの指痛いことになってるのねん
<(。_。)> モウシワケナイ

そんなこんなで無事に終了

血液内科の診察では
先週よりはヘモグロビンの数値がちょびっと動いてるものの
血液壊れてます数値もちょびっとだということと
今年はスペシャルな年だから・・・
ということで・・・
『がんばれるとこまで行きましょう!!』
と、お薬の増減なしです
ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ

ふらふらしちゃうのは
自律神経のほうじゃないかと・・・
しばらくしたらお薬飲みましょうかってことで
無事に帰ってきました

のらくらこのままで行くわよ
ぴょ-ん°゜°。。へ(;^^)/ すたこらさっさ

クリスマス会
 12月23日(土) 気分: 天候:
今日は楽しいクリスマス会

今年は泊まりで
びぶんち
はるみんち
ゆみんち

が着てえらいことでした

子供たちでケーキのデコレーションさせました
はるみががんばって子供たちを統率し
すんばらしいケーキができました
\\(゜ロ\\)Ξ(//ロ゜)//

夜は鍋パーチー!!
少し少ないかもーなんて言いながら
みんなえらい勢いで食べてほとんどなくなりました

なので・・・
その後ちゃんとケーキも食べれました

ご飯の後はプレゼント交換!!
やっぱり子供にはプレゼントあげないとね

もちろんママにもね♪

ねぎはママたちには腕輪
子供たちにはぱっくんポーチ

ケロロのポスターと
かえるのキーホルダー
ケロロのシールをもらってうはうはです
ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ

よる・・・子供が寝静まったころに
先に撃沈したゆみちゃん置いて
残りの大人でカラオケ行きました

珍しく一朗も行きましたのよ

大人7人でカラオケ3時間・・・
いやー楽しかったよ
\(*∩_∩*)/
_(‘O‘) p♪♪ララララー

帰ってきてなんとか寝るとこみつけて
みんな寝たのは4時ごろかな・・・


たのしかったでし
何人うちに泊まったと思う?

大人8人
子供6人・・・・

無理無理だわよ
寝る場所がさ・・・・

でも楽しかったから
よかったよね
( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_−)ういうい♪

きれいにしておかないと・・・
 12月28日(木) 気分: 天候:
年末でし

押し詰まってきてるにもかかわらず
大掃除は無理なのでしてないねぎでし

そんな我が家なのですが
先月電気温水器が調子悪くなり
ついでに追い炊きもほしいよねーということになって

変えることにしました

・・・・で、
お風呂場の交換
洗面所の交換
トイレの交換も
いっぺんにすることになりました

温水器が入ってるとこと
洗面所とお風呂場とトイレが一箇所に
あるのもあるんだけどさ

温水器は直ったんだけど
こどもっちらが大きくなったら
間違いなくお湯が足りないのが見えてるし
追い炊きほしいのでとっかえ

追い炊き用の配管とおすために
お風呂もついでにとっかえ

配管と温水器を入れるのの関係で
トイレの壁壊すって言うし
洗面所も床もはがすって言うし

・・・・・ということで、台所を抜いた
水回りをリフォームでし


ほいだもんで、
そういう関係の方がいらっしゃる・・・

んが・・・うちはいつもどうり散らかってるから
片付けないと・・・・
気が休まらん・・・
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜

今日なんか
水道やさんが下見に来るって
写真撮るって言うから
『どこかたずけておけばいいですかねー』って
きいたらクローゼットって言うからその辺だけ
物どけておいたら
トイレと洗面所と
台所の元電源まで写真とって行ったのよ
!Σ(▼□▼メ)

一応ほかのとこはさらっと見てくかもって思って
多少はきれいだったけど
台所はさー・・・・・・
(ρ_;)ヒックヒック
シンクに洗ってないものてんこ盛り

だって今日は天気がよかったから
洗濯機2回まわしたんだもの・・・・
ほかの事なんて無理なんですわ
( iдi ) ハウー

ほかんちでは片付いてるのが
当たり前の場所なのね
でもねぎんちの当たり前じゃないのよ
(ノ_<。)うっうっうっ

次はちゃんとしておこう!
( ̄  ̄) (_ _)うん

でも・・・台所は難しいでし
(*´ο`*)=3 はふぅん