6月20日(月)
気分: 天候: /
目標は 1500mで7分きること
byたまき
昨日朝からぐずって 市内のスポーツセンターまで 送ってもらってみてきましたよ (゜Д゜≡゜Д゜)ドコドコ?
たまきまんの大会
こんかいのは綾瀬市陸上競技会(っぽい感じ)
なので
市内の学校からのエントリーと 出たい一般の人
だったので
スタンドで日傘さしてても誰にも迷惑じゃなくて よかったです (゜∀゜)アヒャ
さて、 出発が少々遅かったので グラウンドに着いたら もうたまきまん スタート位置にって・・・目の前だし(笑)
あわてて声かけて(振り向いてくれました) ビデオとりましたよ (;^ω^)
走ったのは1500m
順位はそんなにでしたが 走るフォームがかっこよかったのよ
小学生のときの下向いてる走りとは違い 前を見て まっすぐに腕がふれてました
長い足はもう少し開いて走ってもいいと思ったけど 長距離だから 歩幅は小さくぅーってことなのかね?
走り終わってしばらくして・・・ 順位とタイムの発表がありました
6分26秒・・・・
Σ(゜Д゜;エーッ!
7分きりました!!
( ゜Д゜ノノ"☆パチパチパチパチ
2ヶ月まえば7分後半だったのに・・・
毎日まじめに部活でてると こんなに走れるようになるものなのか・・・
もちろん順位は後ろから数えたほうが早いですが タイム的に たまきまん的に こーーーーんなに 分かりやすくがんばったのが数字に出ると かーちゃん一人で スタンドで手をたたきそうになりました (*´д`*)アハァ
間があって今度は800m 1500のときと違ってくにゃくにゃ走ってました ヾ(゜Д゜ )ォィォィ
本人曰く おなかはすいてるし もう疲れちゃってた
だそうな・・・・
でもちゃんと二つ走れて良かったです (∩´∀`)∩ワーイ
そうそう・・・・ |д゜)チラッ ちかちゃん見に来てるのかな・・・
たまきまんが陸上部に入るきっかけをくれた たまきの先輩
違う学校の男の子が 大きな声でお友達に報告してましたにょ スタンドで。
『北の○中の○高ってゆう女子が 4m30こえてさー俺達どうすんの?ってかんじだったよー』 たぶん幅跳びの話だと思われる・・・・って?
(´ε`;)ウーン…
工工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエエエエエ工工工
すごくない? Σ(゜Д゜)スゲェ!!
すごいよね? (;´Д`)スッ、スバラスィ ...ハァハァ
すばらしい (゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。) ウンウン
スタンドで一人 孤独死に絶えながら(笑) 聞いてしまいました
っていうか・・・・ 中学生の男子って・・・・ 無駄に声デカイのね ( ´,_ゝ`)プッ
案の定・・・ 本日非常にもってだるいですが 一朗に
『月、火と使い物にならなくなるから行かないほうがいいんじゃないの』 と言われてたのを いじけてみたりして 連れて行ってもらったので(大笑)
気合で洗濯物と掃除をしなければなりませぬ (´ヘ`;)ウーム…
|